この記事が公開されたということは、6日間連続ブログを更新しているということになる。
最近は月2~3記事がやっとだった私が、6日連続更新しているのは奇跡だ。
なぜ突然毎日更新し始めたのか
私が毎日ブログを更新し始めた理由は、Kis-My-Ft2だった。
彼らがJohnny’s webという会員制のサイトで不定期更新している「キスログ」というブログがある。先日8/10にデビュー7周年を迎えた彼らは、全員が一斉にブログを更新し、8周年まで毎日更新することを宣言した。
月に1回も更新しないメンバーもいる中、ホントやるのかよ…と半分疑っていたが、そんな心配はよそにキスマイは全員がホントに毎日更新し始めたのである。
文章の長い短いはあれど、毎日何かしらの文章や写真をファンに向けて発信するという心意気に胸が熱くなった。
日々忙しく仕事をしている彼らが毎日更新するのなら、ブログを書く人間の端くれとして黙っちゃいられない。彼らと一緒にチャレンジしてみたくなり、私も毎日更新し始めた次第だ。
遅筆はつらいよ
始める前からもわかっていたことだが、私は比較的文章を書くのが遅い方だと思う。したがって、仕事から帰ってきてご飯やお風呂や雑事を済ませてから就寝までの1~2時間でブログを書くのはなかなかハードだ。
せいぜい書けても1500字くらい。疲れて頭も回らないのでしっちゃかめっちゃかな文章もあるだろう。何とかひねり出してそれなりのカタチにして、更新ボタンを押している。
ネタはあっても書く元気がない
ふと気がついた時に、スマホのメモや紙のメモ帳にブログにかけそうなネタを書いている。ネタはあるにはあるが、それを平日に書けるだけの体力とテンションがない。
ほぼ残業せずに帰ってきているとはいえ、体力ないマンにとって帰宅後にもうひと頑張りするのは結構しんどい。だから、ブロガーたちが筋トレに励むのもわかるんだよな…。文章を書くのも体力が必要なのだ。
継続は力なりを信じて
とはいえ、無理矢理にでもブーストかけてやることで段々と慣れてくるものだ。
現にTwitterでつぶやくことは一言だけであっても毎日続いているわけだし、毎日歯を磨くように・息をするようにブログを書くことが習慣にできたら素敵ではないか。
毎日文章をアウトプットすることで世界を見る視点の精度が高くなる、というのを見てから俄然ワクワクしてきた。毎日更新が2週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と続いた先にどんな世界が待っているのだろう。
このブログともう一つの楽曲レビューブログを不定期更新とはいえ1年以上続けてきたことは、少なからず私にとってプラスになっている。毎日更新チャレンジがいつまで続くかわからないが、継続は力なりという言葉を信じて、やれるだけやってみたいと思う。
▼年間150記事目標とか言ってる年始の私…現時点で2018年に書いたの34記事なんですけど(震え)